PHOTO-KATU / Site Information

photokatu.com

フォト活ってなぁに?

写真やカメラ撮影好きが活動・交流できる“フォト活”

フォト活は、写真・カメラ好きの人々が集まるコミュニティ型のWebサービスです。

カメラマン志望やモデル・被写体として活動したい人同士のマッチングプラットフォームで、初心者からプロまで幅広く利用できます。
風景写真・スナップ・旅行先での撮影・ポートレート(モデル撮影)など、あらゆるジャンルの写真表現を共有・発信できる場であり、 写真やカメラに関する知識交換や撮影テクニック向上、新たな仲間との出会いを通じて「充実したフォトライフ」を見つけることができます。

help サイトの目的

🤔 写真好きな老若男女、プロアマ問わない

カメラ愛好家やレトロカメラ・オールドレンズ愛好者、 コンデジ、デジタルカメラ、一眼レフなど、あらゆる写真好きが集まるコミュニティサイトです。

穴場スポットや絶景の写真スポット情報、撮影スタイルの紹介、機材レビューなどを 気軽に共有し、写真の楽しみ方を広げ合うことを目的としています。

🔒 安心して楽しめるプライバシー重視

フォト活ではユーザーのプライバシー保護を徹底しています。
運営者側がクッキーやアクセスログを通じてユーザーの個人情報を収集したり追跡することはありません。
また、投稿やプロフィール・予定などの公開範囲は自分で自由に設定可能なので、安全にご利用いただけます。 安心して写真やカメラの交流をお楽しみください。

help よくある質問・Q&A

よくあるご質問のまとめ

新規ユーザーの方から「フォト活メンバーになるには?」「ポイントはどう貯める?」など さまざまなお問い合わせをまとめてみました。チェックしてください!

フォト活メンバー限定の特典

フォト活メンバーになると、自分が投稿する日記やカレンダー予約を「公開・非公開」かを自由に設定できます。メンバーだけの交流を楽しめるようになり、より安心して情報発信が可能です。将来的には一般ユーザー、GOLDメンバーなど特典を細分化する予定です。

フォト活メンバーになる方法

 サイト内でポイントを貯めて、合計が300P以上になると自動的に「フォト活メンバー」に昇格します。
 300P未満の間は一般ユーザーとして利用できます。
 新規登録後10日間は「新規ユーザー」と表示されます。

プロフィールや投稿の公開範囲について

基本的に公開される情報は、ニックネームや居住地、専門分野・プロフィール写真など簡単なプロフィールのみです。 投稿する日記、カレンダーの予定や告知については、公開範囲を自由に設定できます。タスク・メモは、自身のみの表示。日記の投稿は、フォト活メンバー限定、全体公開などプライバシーを守りながら安心して楽しめます。

インスタグラムやX(旧Twitter)と連携可能!

フォト活ではインスタグラムやX(Twitter)のアカウントを連携して、プロフィールにリンクを貼ることができます。他のSNSで自分のフォト活プロフィールを宣伝したり、フォロワーを増やすことも簡単に行えます。

スマホをかざすだけでプロフィールを表示!

NFCカードやNFCタグを使えば、自分のプロフィールページを簡単にスマートフォンで開けます。名刺代わりとして便利に使えて、自分の活動をスムーズに伝えることができます。撮影会や交流会で大活躍します。

楽しみながらポイントが貯まる仕組み

・新規登録時に100ポイントが付与されます。
・他のユーザーからフォローされると10ポイント増えます(フォロー解除で-10ポイント)。
・投稿に「いいね!」がつくと1ポイント増えます(解除で-1ポイント)。
・友達を紹介して登録すると、お互いに100ポイント獲得できます。
・簡易メッセージを送信する際には10ポイント消費します。
・登録ユーザーにブロックされると-50pになり、自身のポイント総数がマイナスになると強制退会になりますのでお気を付けください。

安心・安全なメッセージ交換

フォト活では、ユーザー同士がお互いにフォローした後、メッセージ申請を送り、相手が承認するとメッセージのやり取りが可能になります。スパム防止のため、この仕組みを採用しています。

写真を共有して交流を楽しもう

ギャラリーに写真や日記を簡単に投稿できます。投稿した写真や日記には「いいね!」やコメントをもらえるので、写真を通じて気軽に交流を深めることができます。

全世界の写真スポットをマップで共有!

旅行先での撮影スポットや絶景・綺麗な自然・エモいレトロ感たっぷりのスポット、ポートレイト写真の撮影場所などなど...マップ上で共有しちゃいましょう~!

撮影予定やイベントを簡単に管理!

フォト活のカレンダーは、撮影予定やイベントをアナログ手帳感覚で簡単に管理できます。自分だけが見ることができるToDoリストやメモ機能もあり、スケジュールをしっかり管理できます。

パスワード変更・退会について

・パスワード、メールアドレスの変更→ こちらから。
・退会希望→お問い合わせフォームより「退会の依頼」を送信。


camera  今すぐ無料登録!